被災地の復興に向けて、仙台で写真展を開催!
このたびピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、仙台にて写真展「前進」―大学生が見た、東北の復興― を開催いたします。この写真展を開催することにしたのは、津波の悲惨な現場の写真が多くの紙面に掲載される中で、PWJスタッフを含め、地元や現場で頑張っている人たちの笑顔や想いを届けることで、今後も長い道のりになると思われる震災からの復興について、引き続き皆さまの関心を寄せていただきたいと思ったからです。

大学生の作品の一つ 南三陸町にて (C)PWJ
展示する写真については、東北福祉大学の写真部のみなさんに、ボランティアとしてPWJの活動に参加していただいて、撮影していただきました。「地元の大学生が見た復興」をテーマに、ポジティブなメッセージを現場からお届けします。プロではない彼女たちが地元の復興に込める素直な想いを、写真を通して感じていただきたいと思っています。
それぞれが思い思いに、「前進」というテーマで撮影しています。自分の故郷が被災している学生や、気持ちに整理がつかず撮影にうまく踏み切れない学生もいました。葛藤の中で見出した前向きなメッセージを感じ取っていただきたいと思います。
また今回は、気仙沼にて被災後、いち早く営業を再開された「カメラのOGATA」さんや、仙台のヒロセ写真スタジオの佐藤さんにご参加いただき、プロの写真をチャリティー販売することも予定しています。ぜひご高覧くださいませ。
認定NPO法人 ピースウィンズ・ジャパン写真展
「前進」―大学生が見た東北の復興―
期間:2011年9月29日(木)~10月4日(火)
午前10:00~午後5:30
会場:富士フィルムサロン仙台
写真展に関するサイトはこちらから
〒983-0862 仙台市宮城野区二十人町99 富士フィルム仙台ビル1F
※写真展開催期間中は無休・入場無料
<お問い合わせ>
認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン一関事務所
TEL:0191-48-4611/ 080-1322-6615
東北事業 広報担当 佐藤