4/14(土)15(日)@広島災害救助犬訓練センター、開設1周年イベントを開催
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、地震をはじめとする緊急災害時の初動対応力を高めるために、広島県神石高原町にて、災害救助犬の育成事業を行っています。2010年11月に広島県動物愛護センターから子犬を4頭譲り受け、育成を開始しました。
現在では、3頭の新しい仲間とともに、訓練を続けています。
広島での活動はコチラ
そして、2011年4月神石高原町の仙養ケ原ふれあいの里に開設した訓練センターが、今月13日で1周年を迎えます。
それに伴い、1周年イベントを開催致します。是非お立ち寄り下さい。
イベントの詳細は以下の通りです。
【日時】
4/14(土)、15(日)9:00~16:00
【場所】
仙養ヶ原ふれあいの里(公園内ドッグラン仙養)
広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
Tel:0847-89-0039
【主催】
仙養ヶ原観光開発組合、Dog Cafeシモンズ、PWJ
【イベント詳細】
◎2日間共通イベント
①セラピードッグ体験会
②プロのカメラマンによる撮影会
③Dog Caféシモンズにて、絵&写真展
◎日程別イベント
1日目(4/14):災害救助犬トレーナーによる、デモンストレーション
2日目(4/15):愛犬家様必見!ドッグトレーナーによる、しつけ教室(※無料)
【イベントチラシ】
https://global.peace-winds.org/jp/shared/pdf/2012.04.14.15event.pdf

災害救助犬訓練センター(C)PWJ
新しく仲間入りした「ハルク」(C)PWJ
【PWJ 災害救助犬プロジェクトについて】
◎災害救助犬育成プロジェクト「ワンだふるサポーター」参加方法はコチラ
◎災害救助犬「夢之丞」Face bookファンページはコチラ
◎災害救助犬「夢之丞」公式Twitterはコチラ
【これまでの災害救助犬プロジェクトNewsについて】
◎8/16 PWJの災害救助犬育成プロジェクトが読売新聞社会面に掲載
◎災害救助犬育成プロジェクトのページを公開しました
◎4/14 中国新聞・毎日新聞(備後面)に、災害救助犬訓練センター開所の模様が掲載されました