SHARE
facebook X LINE
私たちの活動

【ミャンマー】戦闘で負傷した人たちのアート 想いと希望の手「Hands of Feeling and Hope」

ミャンマーの戦闘で負傷し、治療を行っている人たちが集まっている家を訪れました。
数人の負傷者が集まっていたのが、今では80人ほどの療養者が集まり生活をしています。
 
療養スペースに入るとすぐに、目を引く大きな絵が飾ってありました。
その絵はそこで生活をしてる人みんなで描いた手形アートでした。
タイトルは「Hands of Feeling and Hope」(想いと希望の手)。
 

1 1

 
手形の中をよく見ると、様々な絵が描きこまれています。
 

2 1

 
これは故郷に帰りたいという望郷の気持ち。
 

3 1

 
これは投獄されている家族を心配する気持ち。
 

4 1

 
こちらは、ミャンマーにいる家族を案ずるも何もできず、引きちぎられる心。
 

5 1

 
こちらは、今回の戦火で失った左目。
 
その他にも、空爆の様子、失った手など、この絵の中には、リアルな彼らの感情が溢れ出しています。
被害報告の数字だけではわからない、それぞれのストーリーがここにはあります。
 
今回ご支援いただいた資金の一部で、この家で療養している人たちに、クリスマス前に食糧支援をします。
油や豆、オイスターソースや各種調味料などです。
 
ミャンマーは仏教のイメージが強いかと思いますが、避難している人にはキリスト教徒も少なくなく、
避難先であるタイの町では、クリスマスのデコレーションが町に溢れています。
クリスマスは少しでも心穏やかな夜を過ごせますように。
 

6 1

 
 

SHARE

SUPPORTご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること

ピースウィンズは世界各地で起こる紛争や災害などの危機に
いち早く駆けつけ、危機にある命を支援します。
また、傷ついた命が自分たちの力で歩んでいけるよう、
復旧・復興・開発に寄り添います。

  • HOME
  • 私たちの活動
  • 【ミャンマー】戦闘で負傷した人たちのアート 想いと希望の手「Hands of Feeling and Hope」