【アフガニスタン地震 緊急支援】被災者世帯に物資配付を実施しました
2025年9月1日未明(日本時間)にマグニチュード6.0の地震が発生したアフガニスタン東部で、ピースウィンズスタッフは発災直後から被災地での調査を開始しました。現地では、他支援団体や現地当局との間で、どの団体がどの被災地域で調査や支援を行うかなど、きめ細やかに調整がなされています。
被災地域は山岳地域であるため、もともとアクセスが難しい場所もある上、地震によって倒壊した家屋の瓦礫や土砂崩れによって通行止めになった道路や、道幅が狭くなり大型車両が通れなくなった道路もあります。ピースウィンズスタッフは車が入れない場所では徒歩で移動しながら、被災状況の確認や被災世帯への聞き取り調査を実施しました。被災地の多くの家屋は石を積み上げただけの地震に弱い構造であったため、地震によって倒壊してしまい、住む家や生活必需品、食べ物などを一瞬で失った被災者も多くいました。全壊を免れても、余震で家が崩れてしまう不安から、屋外で過ごしている世帯もいました。被災地での調査の結果、支援ニーズが高かった生活必需品と食糧の配付を実施しました。




物資配付は被災村の代表者たちや現地当局の協力を得ながら、実施されました。脆弱性の高い被災者世帯(女性が世帯主の世帯も含む)を支援対象とし、配付当日は、事前に作成した裨益世帯受領者リストをもとに一人ひとりから受領サインをもらった上で、内容物を丁寧に説明し、物資を渡しました。配付物資の内容は小麦、米、豆、食用油などの食糧、鍋などの調理器具や食器、石鹸などの衛生用品、プラスチックシート、ソーラー式ライト、毛布などで、他支援団体と調整しています。受領者からは、「これから冬に向けて必要となる毛布も含め、緊急時に必要な食糧や生活必需品など、様々な物資を受け取ることができてありがたい」という声がありました。




ピースウィンズは、地震による被災者に対し、支援を継続していきます。引き続き、皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
▶アフガニスタン地震の支援活動に寄付する
READYFOR
https://readyfor.jp/projects/afghanistan-earthquake
Yahoo!ネット募金
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925090
CAMPFIRE
https://camp-fire.jp/projects/883613/view