ACTIVITY
私たちの活動

レバノンlebanon

レバノンでの活動
イスラエル軍は2024年9月23日、レバノン南部に大規模な空爆を実施、9月30日にはレバノンの首都ベイルートにも空爆を展開しました。民間人の犠牲者があとを絶たず、パレスチナ・ガザ地区で起きていることがレバノンでも繰り返されている状況で、深刻な人道危機が起きています。
この事態を受け、ピースウィンズでは現地提携団体と連携し、緊急支援を実施しました。
空爆で町が破壊されたレバノン南部やベカー県などの避難所、キャンプ、学校などにおける避難者(主にレバノン人、シリア難民、一部のパレスチナ人)を対象に、食料、炊き出し、衛生用品などの物資支援のほか、女性や子どもたちへの心のサポート(心理社会的支援)も計画。紛争の影響で困窮する人々の苦しみを少しでも緩和できるような支援を行っていきます。
レバノンの基礎データ
- 大陸・エリア 中東
- 国・地域 レバノン共和国(Lebanese Republic)
- 首都 ベイルート
- 面積 10,452平方キロメートル(岐阜県程度)
- 人口 約529万人(2022年推定CIA The World Fact book))
- 民族 アラブ人(95%)、アルメニア人(4%)、その他(1%)(2022年CIA The World Fact book)
- 言語 アラビア語(仏語及び英語が通用)
- 宗教 キリスト教(マロン派、ギリシャ正教、ギリシャ・カトリック、ローマ・カトリック、アルメニア正教)、イスラム教(シーア派、スンニ派、ドルーズ派)等18宗派
SUPPORTご支援のお願い
支援が必要な人々のために
できること
ピースウィンズは世界各地で起こる紛争や災害などの危機に
いち早く駆けつけ、危機にある命を支援します。
また、傷ついた命が自分たちの力で歩んでいけるよう、
復旧・復興・開発に寄り添います。