続・トイレの後には手を洗いましょう
前回のレポートで、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)が、リベリアでのトイレ建設の後などに行っている衛生教育トレーニングで使用しているTシャツについて“クイズ”を出しましたが、今回もその続きです。
このT-シャツのイラストは何を描いているでしょう?
(C)PWJ/Maho MIURA
さてこちらの絵は何を意味しているでしょう。後ろのほうに建物が見えます。それがトイレです。つまり、トイレを使った後には手を洗いましょう、というメッセージが含まれています。
2008年の事業でボミ州のズワー小学校でトイレ建設をしました。リベリア政府の規定では、小学校には井戸とトイレを備えるように決められていますが、実際は井戸、トイレはおろか、校舎さえもままならない状態のところも多いです。ズワー小学校のトイレ建設の後にも、衛生教育トレーニングを行いました。村の代表や学校の先生、そして生徒代表に集まってもらい、トレーニングを実施しました。
写真左:ズワー小学校のトイレと手洗い桶
(C)PWJ/Maho MIURA
写真右:ズワー小学校での衛生教育トレーニングの様子
(C)PWJ/Maho MIURA
トレーニングで、手洗いの重要性を話すとともに、トイレに設置する手洗い桶を進呈しました。ドラムを半分に切って蛇口を取り付けた、手洗い桶ですが、ここに水をくんでおけば、トレーニングで習った手洗いを、実際の行動に移すことができます。
手洗い桶。ドラムを二つに切って蛇口をつけています
(C)PWJ/Maho MIURA
生徒たちは新しいトイレと手洗い桶に大喜び。「きれいに、大切に使います」と約束してくれました。
トイレの前で生徒とPWJ三浦
(C)Peace Winds Japan