【ミャンマー】「ミャンマーの人々を助ける!」
ミャンマー政変から1年。ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)はミャンマーで困窮している人々を救援すべく、支援活動を継続しています。ミャンマー事業に関わる日本人スタッフ一人ひとり、ミャンマーの現状に胸を痛め、何とかしたい、何とかしなければという思いのもと、支援内容や方法を模索し、活動にご賛同いただける方を求めています。国レベルでの支援が難しい中、NGOのような草の根レベルにおける支援活動が今、求められていますが、活動資金が不足しています。これまで日本人スタッフメンバーが広報や表舞台に出ることはあまりなかったのですが、私たちの気持ちをお伝えしたく、皆様にメッセージをお届けします。私たちの活動にご賛同いただける方、ご支援をどうぞよろしくお願い致します。
平和な日常
「ヤンゴンでも以前は深夜にゴミ収集のコンテナを漁る人はいましたが、最近は深夜に外出できないこともあり、日中から他の住民がゴミを棄てるのを待っている人たちがいます。一旦、ゴミが棄てられると、使えそうな物、残飯等の取り合いが始まります。政変どうこうというより、現状は、それほど困窮している人々が増えているのです。」(辻)
「日本では当初と比べ、ミャンマーに関するマスメディアの報道がめっきり減りました。しかし、今もミャンマーの人々の暮らしに思いをはせ、心配している人々は日本にいる私の周りにも多くいらっしゃいます。現地での支援活動には困難が多いですが、そのような人々の気持ちを何とか支援につなげていきたいです。」(原田)
「ミャンマーの人道支援において大きな役割を担っているのが、現地のローカル団体です。国連や国際NGOが活動する際も、現地の事情に精通した地元の団体からの協力を得て実施することが多々あります。高まる支援ニーズに対応するには、こういった連携を通して個々の力を結集し、大きな力となって取り組むことが重要です。」(大塚)
「ミャンマーでは、今日も深刻な危機や困難の中で人々が生きています。都市部で困窮する人、辺境のジャングルで避難生活を送る人。人道支援がかつてない規模で求められており、長期化が予想されます。NGOにとって試練の時ですが、現地のスタッフ、パートナー、そして日本で支えてくださるご支援者の皆さまと、共に進んでいきたいです。」(吉崎)
「昨年、PWJ東京事務所に一本の電話がかかってきました。ミャンマーの友人から助けを求められているが自分は何もできない、PWJがミャンマーで活動していることを知って、何とか助けてほしいとの訴えでした。ミャンマーでのこれまの活動実績をもとにPWJを頼ってくださる方々の期待とそれに応える責任の重みをしっかり受け止め、支援活動を続けていきます。」(安藤)
「1995年からNGOのスタッフとしてミャンマーに駐在しました。ミャンマーの人たちに大事にしていただき、子供たちの成長とともに見守っていただきました。ミャンマーの人々の大多数は、質素に、家族や親戚、地域で助け合いながら暮らしていて、私たち家族にとってとても大事な教科書になっています。さまざまな主義主張はありますが、だいそれたものではなく、庶民が安心して普通の暮らしができるように願ってやみません。あきらめないで、自分でできること、団体でできることをやっていきたいと思っています。」(束村)
学校の子どもたち
========================
■Yahoo!募金「【ミャンマー人道危機】命の危険が迫る避難民に緊急支援を」
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925055/
■クレジットカードでの受付
■郵便局でのお振込
口座番号:00160-3-179641
口座名義:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
通信欄 :「ミャンマー支援寄付」と明記してください。
■銀行でのお振込
三井住友銀行 青山支店
口座番号:普通 1671932
口座名義: 特定非営利活動法人 ピース ウィンズ・ジャパン広報口
※銀行振込はお振込み人様を特定できません。お振込み後に、HP問合せフォームよりご連絡ください。
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は広島県により認定された「認定NPO法人」です。
ピースウィンズ・ジャパンへの寄附は、寄附金控除の対象となります。
https://global.peace-winds.org/support/deduction
ピースウィンズ・ジャパン寄附金等取扱規程(2021年3月19日適用開始)
https://global.peace-winds.org/support/pdf/A13kihukin_20210319.pdf