SHARE
facebook X LINE
私たちの活動

ロサンゼルス山火事から半年、今も続く支援と地域の再生

2025年1月7日未明にロサンゼルスを広範囲で襲った山火事から半年が経過しました。この山火事の影響で、約302平方キロメートル(東京都23区の約半分)を燃焼させ鎮火まで24日を要し、16,253棟の建物が損壊しました。
ピースウィンズは当日から情報収集を始め、1月10日から現地で活動を開始し、急性期に必要とされた物資配布に始まり、現地で入念にニーズ調査を実施しながら支援活動を展開しました。救援物資の配布においては、地元の団体や避難所、ペット支援先へ、食品や衛生用品の他、灰の掃除に必要とされた清掃用具、空気清浄機、ペットフード等を配布しました。2月以降もニーズ調査を経て、最も被害が大きかったアルタデナおよびパサデナ地域で活動する4つの地元団体と提携して支援活動にあたりました。
 

content c7314d6f6345a7bdd92a17af74c94194f6bad1f1

 
1.Home Bank LA
火災で住居を失った人々に、家具や生活用品を提供する支援を行う団体で、全国から寄付された家具の再利用や必要に応じて新品の購入手配なども展開しています。また、ボランティアのみなさまが家具の修繕・塗装も行っています。
 

content 8c594598a1139f5081ab38d9eb870610c5e9edcf

 
2.Neighborhood Legal Services of Los Angeles County
アルタデナ地域の住民に対し、無料または低価格の法律相談を提供している団体です。家を失った方が今後の再建に向けた法律相談を受けられるよう、中でも高齢者や低所得者層への法的支援を重視しています。
 

content 369b38943da85a5c93fe0472580dec467ca5ef89

 
3.Pasadena Community Job Center
移民の日雇い労働者を公正な形で支援する団体で、山火事の直後からがれき撤去などの仕事へ派遣するよう迅速に活動しています。労働者への、火災による有害物質対策として、防護具や安全研修の実施に加え、資格取得支援なども提供しています。
 

content 803f40de1ffce76627e4c94ed25ee8ca60e91d13

 
4.San Diego Humane Society
山火事で家族と離ればなれになったペットを一時保護する活動も行っている団体です。他地域の団体と連携し、動物の移送や里親探しのサポートも実施しています。
ロサンゼルスはじめ、アメリカはペット大国でもあるため、今回の山火事によるペットの被害もとても大きく、支援の必要性が高い状況でした。
 

content a3a2adbe6bac59970a1cdbb5421e271b3af26618

 
ロサンゼルスは、ピースウィンズがこれまで支援を実施してきた多くの途上国とは異なり先進国であるため、より一層の格差社会という現状が克明であり、最も支援を必要とする方へ支援を繋げられるように活動を進めて参りました。
ピースウィンズは、これからも被災者の皆さんが元の生活に戻れるよう、支援を継続していきます。

\平和をつくるために、2分でできること/
ピースサポーター申込フォームへのボタン画像です


アメリカでの活動をもっと知る

SHARE

SUPPORTご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること

ピースウィンズは世界各地で起こる紛争や災害などの危機に
いち早く駆けつけ、危機にある命を支援します。
また、傷ついた命が自分たちの力で歩んでいけるよう、
復旧・復興・開発に寄り添います。