ピースウィンズ
国際人道支援
私たちについて
私たちの活動
私たちの活動
紛争・難民支援
気候変動・災害支援
医療・衛生支援
支援エリア
ジャーナル
ニュース
JA
EN
お問い合わせ
ご支援のお願い
JOURNAL
ジャーナル
すべて
コラム&インタビュー
気候変動と災害
難民問題を学ぶ
私たちの活動
2024.10.07
コラム&インタビュー
パレスチナ・ガザ地区への大規模攻撃から1年。ガザに生きる母からのメッセージ
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.09.25
コラム&インタビュー
「戦争は始まってしまったら止められない。いかに始めない努力をするかが大事と痛感」ピースウィンズ中東マネージャー 内海旬子
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.05.16
コラム&インタビュー
気候変動と闘う。アフリカ・ケニアで起きている“不公平な”人道危機とは
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.04.04
コラム&インタビュー
いまパレスチナ・ガザでなにが起きているのか?現地から届けられる凄惨な現実と見逃されがちな真実
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.03.26
コラム&インタビュー
アフガニスタンから逃れてきたSさんがアメリカ行きのビザを手にするまで
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.02.22
コラム&インタビュー
3年目に入るウクライナ戦争(4) ─珠洲市の人がボルシチに喜ぶ姿を見てウクライナ人の義母が涙した─
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.02.22
コラム&インタビュー
ガザの人道危機が続く今、なぜUNRWA支援をやめてはいけないのか
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.02.21
コラム&インタビュー
3年目に入るウクライナ戦争(3)─ ウクライナの人々を支えるモルドバに関心を持って欲しい─
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.02.20
コラム&インタビュー
3年目に入るウクライナ危機(2)─ 「誰かがやらないといけない仕事」をやっている─
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.02.16
コラム&インタビュー
3年目に入るウクライナ危機(1)─ ウクライナ復興会議に期待すること─
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2024.02.08
コラム&インタビュー
クーデターから3年 ミャンマーの人々を支え続ける意味
広報:ピースウィンズ国際人道支援 ジャーナル編集部
2023.10.16
コラム&インタビュー
緊迫するガザでピースウィンズ・スタッフは何を考え、どう行動したか?
ピースウィンズ・ジャパン
Preview
01
02
03
04
Next
Preview
Next
SUPPORT
ご支援のお願い
支援が必要な人々のために
できること
ピースウィンズは世界各地で起こる紛争や災害などの危機に
いち早く駆けつけ、危機にある命を支援します。
また、傷ついた命が自分たちの力で歩んでいけるよう、
復旧・復興・開発に寄り添います。
あなたに合った支援方法を探す
毎月定額で寄付する
今回のみ寄付する
遺贈寄付をご検討の方へ
企業・団体の方へ
HOME
ジャーナル
コラム&インタビュー